
間違えないように弾くようになるためには、
どうしたら良いか?
難しい所を何度も練習する、片手だけの練習をする、
など皆さん取り組まれていると思います。
どれも正解です。
でも今回私の言いたいのはもっと基本的な、単純なこと。。
「間違えないで、弾く」
それができるように練習するんじゃないか、と思うかも知れませんが
最初から、間違えないで弾くことがとっても大切なのです。
難しいフレーズ。最初はうまくできないけど、何回も何回も練習
すれば、「そのうち弾けるようになる」と思っている人が
どうも多いようなのです。
でも実は最初から間違わずに弾く事ができます。
ものすご〜くゆっくり弾けば間違えません。
間違えない超ゆっくり〜なテンポで何度も弾くこと。
これが一番の早道なのです。
初めからある程度のテンポで間違えながらも
何度も弾いている内に弾けると思っていらっしゃる方が多いですが
その間、間違えた時に間違った情報も一緒にインプット
してしまっているのです。
「絶対に間違えない」テンポで、正しい情報を何度も脳に刷り込んで
あげる方が確実に上達します。その後、すこーしずつテンポを
上げて行きます。
かなりの忍耐力が必要ですが。。。トライしてみませんか?
【関連する記事】